pupui’s blog

何も知らない私が在宅介護を選んだのは…

地域連携室

地域連携室って何するとこ?

正直、今も良く分かってない

ただ、転院先のK病院は

入院したその日にすぐ挨拶に来て

そこから先、この人が入院の間

いろいろ相談にのってくれたりした

 

部所の機能的な役割はよくわからない

でも、何でもそうだが

誰がどんな仕事を「プライド」を持って

果たそうとしているか?で

仕事は違ってくるんだと思う

 

日本語で「プライド」と聞くと

あの人、プライド高いよね〜

と「見栄」とかちょっと良い意味に

使われない事、多くない?

本来、「proud」は「誇り」のはず。

 

挨拶を済ませ、母の状況や

家族の思い

「間違っても家に連れて帰って面倒みようなんて思うな」

と先の病院で言われた事を話した

 

地域連携室のMさんは

なんでそんな事を言ったのでしょう?

もちろん、医師の許可は必要ですが

何もそんな言い方…しなくても…

ププイさんがそう願うなら

いくらでも協力するので

今後一緒に考えていきましょう

と寄り添ってくれた

 

K病院は外来入り口のガラス面に

大きく「在宅診療」「往診」「地域に根ざした〜〜」と貼ってある

院長面談の日は何気その文字を読んでいた

母を転院させて帰る日はそんなの出来る?

と何故か在宅介護が頭に過ぎった

まだまだ、

イヤイヤ💦実際無理やん⁉️

とドラマかNHK特集ぐらいの事で

自分がそんな事をするとは

微塵も考えてはいなかった